- 【ライブ】『中国に関するニュース』“ゼロコロナ政策”緩和の中国で感染拡大 混乱広がる/ 中国・フィリピン首脳会談 南シナ海問題「友好的に対処」で一致 など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】「餃子の王将」社長銃撃事件から10年 非公表の「調査報告書」を入手/肝試しの若者から現金恐喝か 「心霊系ユーチューバー」ら男女3人逮捕 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- ギネス世界記録認定なるか!?万博盆踊り#大阪関西万博 #万博 #読売テレビニュース #盆踊り #ギネス世界記録
- 【ローン50年時代】2024年本当のローン地獄が始まる!? 金利上昇を見越した“新ローン戦略”徹底解説|ABEMA的ニュースショー
- 知事“パワハラ”疑惑 副知事が最後の登庁でも辞職促す ナンバー4の側近も退任へ 激震続く兵庫県
- 【鳥インフルエンザ】採卵農場で確認 17万羽の殺処分開始 岡山・倉敷市
陸自ヘリ事故 残る3人の救助は…きょうも飽和潜水へ(2023年4月17日)
沖縄県の宮古島近くで起きた陸上自衛隊のヘリコプター事故で、自衛隊は17日も「飽和潜水」に向けた準備を行い、海底で発見された残る3人の救助に向け活動しています。
(濱元晋一郎記者報告)
現場周辺は晴れていて、波も穏やかです。
17日も朝早くから自衛隊の船3隻や海上保安庁の船が捜索しています。
2時間ほど前には、飽和潜水を行っている潜水艦救難艦の中央部分にブルーシートが掛けられるなど、隊員が慌ただしく作業をする様子も見られました。
政府関係者によりますと、16日に海底で発見された5人のうち、まだ救助のできていない3人について、「飽和潜水」のダイバーが海底の状況などを確認し救助方法などを検討しています。
状況によっては、機体の引き揚げとともに救助する可能性もあるということです。
また、自衛隊は掃海艇などの捜索態勢を維持していまだ発見されていない5人の捜索も行っています。
17日午前10時40分すぎには16日に死亡が確認された隊員2人を乗せたとみられるヘリが離陸したのも確認されました。
この後、家族と面会し、身元の特定が進められる予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く