- アルコール代謝しにくい人「びまん型胃がん」発症リスク高まる 国立がん研究センターらの研究チームが大規模遺伝情報解析|TBS NEWS DIG
- ロシア軍とワグネル部隊が協力再開か 秋にはミサイル攻撃も激化か 英国防省が分析(2023年4月14日)
- 新海誠監新作「すずめの戸締まり」 ベルリン国際映画祭コンペ部門ノミネート ジブリ「千と千尋の神隠し」以来|TBS NEWS DIG
- 大阪ビジネスパークに死体遺棄容疑の男「借金の取り立てでトラブルになった」 容疑を否認
- 【関東の天気】土曜までお出かけ日和!日曜は久々傘の出番(2022年11月10日)
- “過去最高”の積雪も…各地でクリスマス寒波、最大級の大雪に警戒 国道通行止めも|TBS NEWS DIG
【北朝鮮】金正恩総書記 平壌の新住宅竣工式に出席…生活向上をアピール
北朝鮮の金正恩総書記は16日、首都・平壌に造られた新たな住宅の竣工式に出席し、市民の生活向上をアピールしました。一方、アメリカと韓国は17日から大規模な空軍演習を開始し、北朝鮮へのけん制を強めています。
17日付の「労働新聞」は、平壌市内に建設された1万世帯の新たな住宅の竣工式が16日に行われ、金総書記がテープカットを行ったと伝えました。金総書記は「住宅を建設することは、党と国家が推し進める宿願事業だ」と述べ、市民生活を向上させる姿勢をアピールしました。
また、15日の故金日成主席の生誕記念日に合わせ、政府職員らのサッカー大会が行われ、金総書記がジュエ氏とみられる娘らとともに観戦する様子も伝えられました。ただ、遺体が安置されている宮殿への参拝は報じられていません。
一方、北朝鮮がミサイル発射などを繰り返す中、アメリカと韓国の空軍は17日から28日まで、1400人あまりを動員した大規模な合同演習を行います。最新鋭のステルス戦闘機を含め、およそ110機が参加し、合同作戦能力の向上を図るとしていて、北朝鮮側が反発する可能性もあります。
(2023年4月17日放送)
#北朝鮮 #平壌 #金正恩総書記 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く