- 立憲・泉代表「自民から維新になっても変わらない」(2023年7月14日)
- 【ウクライナ情勢まとめ】市民がロシア軍“足止め” 戦火の中で”出産”も…
- 【ニュースライブ 2/15(水)】100人以上盗撮「カリスマ撮り師」逮捕/配達済み年賀状を大量窃盗/餃子の王将 全店舗でテーブルの調味料撤去/中国へ旅立つ パンダ永明にバレンタイン ほか【随時更新】
- 【速報】「餃子の王将」社長射殺事件 別の事件で服役中の工藤会系の組員逮捕
- イタリア熱波で41度 天候急変でミラノでは竜巻やヒョウ降る 100人以上けが(2023年7月22日)
- 岸田総理、経済対策の柱立てを午後表明へ 「年収の壁」対策を発表 年収130万円超でも連続2年までは配偶者の扶養にとどまれる方針|TBS NEWS DIG
【G7外相会合】厳戒の軽井沢で…インド太平洋地域の情勢など議論へ
広島サミットを前に、G7(=主要7か国)の外相会合が長野県軽井沢町で始まります。森美華記者の報告です。
岸田首相の演説直前に爆発物が投げ込まれた事件を受け、現場の警備が強化され、ものものしい雰囲気です。
G7外相らは、東京から新幹線の特別列車で移動し、軽井沢駅に到着しました。今回はG7とEU以外の外相は招待していないほか、視察などのイベントも行われません。つまり、「G7外相同士の議論を最優先」にした形です。林外相も「G7のチームとしての信頼関係を深める機会にしたい」と意気込みを語っています。
このあと、ワーキングディナーでさっそく議論が始まります。議長国がアジアの日本であることなどから、インド太平洋地域の情勢のほか、中国や北朝鮮についても話し合われる見通しです。
ウクライナ情勢などは17日以降、本格的に議論することになります。
(2023年4月16日放送)
#広島サミット #G7 #サミット #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gaKH8yd
Instagram https://ift.tt/Y2bKSDr
TikTok https://ift.tt/MN6mPcO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く