- 八戸名物「チョコQ助」 猛暑で固まらず“生産休止”(2022年6月30日)
- 【爆撃続く『ハルキウ』の今】香港出身のジャーナリストが見た「ウクライナの現実」「街の被害や市民の暮らしの状況は?」(2022年4月20日)
- 「日本大学再生会議」第1回開催
- 「何がメガソーラーや」住民が猛反発 奈良県の新年度予算案が委員会で否決 知事の”改革”に批判の声
- 【日テレ今週のニュースまとめ】「仕込みカメラ」顔も撮影…スカートの中とセット販売 / 知人「金で買えるような夢は結構言ってた」/ ロシアの“大規模攻撃”すでに開始か など (日テレNEWS LIVE)
- ポーランド ウクライナへのドイツ製戦車「レオパルト2」の供与めぐりドイツに正式申請へ|TBS NEWS DIG
岸田総理「暴力は許されない」 街頭演説を継続へ(2023年4月16日)
岸田総理大臣は16日午前、事件後初めて取材に応じ、「暴力は許されない」と述べ、街頭演説を続ける考えを強調しました。
岸田総理大臣:「国内または国外からも様々なご心配やお見舞いの声をいただいたことを感謝申し上げています。選挙において、こうした暴力的な行為が行われたこのことは絶対許すことはできないと考えています」
岸田総理は「各党の選挙活動が妨げられないよう警備に万全を期してもらいたい」と述べ、今回の事件の検証が行われるとしました。
午後には予定通り地方での応援遊説を行う考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く