- 【海鮮丼まとめ】しっとりマグロの赤身がてんこ盛り!/弾力のあるマグロ!デカ盛り海鮮丼/うまみと甘みがあふれ出るマグロ食べ放題!などグルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- 大規模な金融緩和、今後はどうなる きょうから日銀で金融政策決定会合|TBS NEWS DIG
- 「自殺は考えられない…」ロシア第2の石油大手・ルクオイル会長が“転落死” エネルギー関連企業幹部が相次ぎ死亡|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『海上自衛隊の日』最新型護衛艦「くまの」に初潜入 / イージス艦「きりしま」ミサイル撃墜訓練 など ニュースまとめライブ【4月26日】(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など お昼のニュース TBS/JNN(4月4日)
- 【速報】ウクライナ側発表“停戦交渉15日まで中断”
【財政制度等審議会】“コロナ対策”財政支援終了に向け戦略議論
国の財政や予算のあり方について議論し、財務大臣に提言する「財政制度等審議会」が開かれ、新型コロナウイルス対策での財政支援の終了に向けた戦略などについて、意見が交わされました。
審議会は、学者や経営者、弁護士など有識者が委員を務め、国の財政や予算のあり方について議論し財務大臣に提言します。
今年度の会長には経団連会長の十倉雅和氏が選出されました。
初会合では感染症などの有事の際の財政支援を念頭に、「日本は危機対応はできているが広げた物を平時に戻すのが遅い」などの意見が複数の委員から出されたということです。
ドイツなど各国が新型コロナに伴う財政支援を縮小させる中、日本は対応の遅さが指摘されています。今後、少子化対策の財政的な課題についても議論され、とりまとめられる見通しです。
(2023年4月14日放送)
#財政制度等審議会 #財政 #予算 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Xl8SALf
Instagram https://ift.tt/NBmXtKY
TikTok https://ift.tt/UlKue1Y
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く