- “定まらない進路”台風11号 長引く恐れも 22年は特に注意 寒暖差による“秋バテ”|TBS NEWS DIG
- 氾濫したのは『天井川』 土砂が多く流れ出た原因の1つは「構造」か 周辺住宅は浸水(2023年5月9日)
- 【初公判】田中聖被告「プレッシャーや将来への不安から薬に手を…」
- 【ライブ】『中国に関するニュース』米が“偵察”気球撃墜 中国側が強く反発「強烈な不満と抗議」/「風の影響を受けたアクシデント」「誹謗中傷には断固反対」 など(日テレNEWS LIVE)
- 自民党派閥政治資金の問題で初の逮捕者 池田佳隆衆院議員 データ消去で証拠隠滅か JNNの世論調査90%の人が「問題がある」|TBS NEWS DIG
- 【遺体発見】一部男性と判明 “ポリ袋”に頭部なども 日光
北朝鮮 新型ICBM「火星18型」の発射映像を公開|TBS NEWS DIG
北朝鮮は、きのう行ったとする固体燃料を用いた新型ICBM=大陸間弾道ミサイル「火星18型」の発射実験の映像を先ほど公開しました。
朝鮮中央テレビは、きのう、金正恩総書記が視察するなか行われたとする新型ICBM「火星18型」の発射実験の映像を先ほど公開しました。発射の瞬間やエンジン分離の際の映像などが含まれています。
発射されたのは、固体燃料を用いた「多段階エンジン」のミサイルとされ、1段目のエンジンでは通常の弾道飛行を、2段目と3段目は通常より高い角度の「ロフテッド軌道」方式を設定していたということです。
韓国国防省は北朝鮮のミサイルについて、「中間段階の試験発射で、完成にいたるには追加の時間と努力が必要な水準」だと評価していることを明らかにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/17kIluc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIrvsgJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SRaWvtC
コメントを書く