- 【速報】男性が“日本刀”で頭を切られけが 容疑者逃走中 神奈川・厚木市(2022年8月1日)
- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日) ANN/テレ朝
- 「忘れられない」知床観光船沈没から半年 献花台では花を手向ける人の姿|TBS NEWS DIG
- 【速報】北京パラ 日本最初のメダル アルペンスキー滑降で村岡桃佳選手が「金」(2022年3月5日)
- 【タカオカ解説 年間トップ5】再生数が多かったのは”アノ国”に関する話 「タカオカ解説」年間再生数トップ5 アーカイブ<読売テレビ>
- 「ロシアに対する経済電撃戦は失敗」プーチン氏 国際経済会議で演説|TBS NEWS DIG
【イギリス国防省が分析公表】ウクライナ南部 ロシアが大規模な防衛ライン構築…長さ約120キロ
ウクライナ東部の要衝で激戦地となっているバフムトについて、ロシア側は11日、「8割以上を制圧した」と主張しました。
11日に公開されたウクライナ兵のボディーカメラ映像では、撮影地は東部の激戦地バフムトとされ、至近距離でロシア側との戦闘が行われています。
このバフムトをめぐり、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」創設者のプリゴジン氏は、ロシア側が「市内の8割以上を制圧した」と11日、SNS上で主張しました。
一方、CNNの取材に応じたウクライナ軍報道官は、プリゴジン氏の主張について「事実ではない」「ウクライナ軍の支配地域のほうがずっと広い」と否定しています。
しかし、アメリカの戦争研究所も11日、ロシア側がバフムトの少なくとも76.5%を占領していると分析しています。
こうした中、イギリス国防省は12日、ウクライナ南部でロシアが大規模な防衛ラインを構築しているとの分析を公表しました。
防衛ラインは長さおよそ120キロ、3重になっていて、クリミア半島につながる交通の要衝・メリトポリに対する、ウクライナ軍の攻撃計画をロシア側が確信しているため、防御に力をいれているとしています。
(2023年4月12日放送)
#ロシア #ukraine #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3BNXPMO
Instagram https://ift.tt/UYuCe3z
TikTok https://ift.tt/0mYIGds
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く