- 【陸自ヘリ“機体”へ】飽和潜水が始まる 沖縄・宮古島沖
- 関電「美浜原発3号機」運転差し止めの仮処分“7月末審理終結へ”「早く決定出して」(2022年7月4日)
- 「“1977”Tシャツ男」「フード目深男」フィリピンから2容疑者移送 見えてきた4人の役割 “事件の全容解明の鍵”となる指示役「ルフィ」の特定は…【news23】|TBS NEWS DIG
- ウクライナ避難民に最大214万円を支給 ふるさと納税で集めた支援金活用 兵庫県(2022年4月7日)
- 狛江市の強盗致死事件の翌日に強盗目的で準備か フィリピンから送還の4人再逮捕(2023年8月22日)
- 『苦しい想いをしたのにまだ戦うの』旧優生保護法での不妊手術めぐる訴訟で国側が上告(2023年4月5日)
【中国】ロシアに兵器提供を検討か アメリカ国務長官が懸念
アメリカのブリンケン国務長官は19日、ウクライナ侵攻を続けるロシアに対し中国が殺傷力のある兵器の提供を検討しているとの情報があると懸念を示しました。
ブリンケン国務長官「今は詳細は言えないが、少なくとも中国は(ロシアに)、兵器を含むさまざまな殺傷能力の支援を検討している」
NBCテレビの番組でこのように述べたブリンケン長官は、中国が殺傷力のある兵器の提供を検討している具体的な証拠については言及を避けましたが、関連する情報をさらに公開することも示唆しました。
18日の中国の外交トップ・王毅氏との会談で、こうした懸念を直接伝えたとしています。
またブリンケン長官は、「中国は、表ではウクライナの平和のために努力しているように見せているが、過去数か月、兵器以外の面でロシアの戦争を支援している」とも指摘しています。
(2023年2月20日放送「Oha!4」より)
#中国 #ロシア #アメリカ #ブリンケン国務長官 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqwAmv7
Instagram https://ift.tt/wTCH6ip
TikTok https://ift.tt/kK7Tvsx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く