- 【速報】東京・六本木の建物で火災 現在も延焼中 けが人は確認できず|TBS NEWS DIG
- 柏崎刈羽原発テロ対策で東電社長7月中には仕組み整えたい原子力規制委東電社長呼び対策質すTBSNEWSDIG
- 中国・習主席のロシア訪問 岸田総理「議論がどの方向に行くか予断を許さない」(2023年3月18日)
- 初サンマ“1匹1万円”!?眺めただけで「ごちそうさま」 年々上がる卸値に専門店は苦悩(2022年7月15日)
- “おとり広告” 回転ずしスシローに消費者庁から措置命令 CM宣伝のウニ・カニが一時提供されず
- 【独自】横浜DeNAベイスターズ・斎藤隆コーチ宅に侵入盗か 警察が捜査 6人組か 横浜・都筑区|TBS NEWS DIG
【黄砂拡大】23道府県で観測 このあと東京に 大量飛来警戒(2023年4月12日)
“最悪レベル”といわれる黄砂が各地で観測されています。
北海道函館市函館山にある情報カメラの映像で上空にもやが掛かっているように見えるのは、すでに飛来している濃い黄砂ということになります。
そして、正午ごろの様子と比べてみると、正午ごろはかなりクリアな視界なので、黄砂の影響が出ているということが映像でもよく分かります。
東京タワーが見える東京上空の様子です。まだ黄砂は飛来していません。黄砂の影響はまだありませんが、この後、東京は雨の予想となっていて、その雨がやんだ後に黄砂が飛来、影響が出る予想となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く