- 【新型コロナ】全国1万9353人の新規感染確認 死者は30人確認 2日
- 福島第一原発、処理水で飼育のヒラメを公開 #shorts
- 【住宅火災】焼け跡から4人の遺体 親子か…住人と連絡取れず 茨城・行方市 #Shorts
- 【ライブ】“統一教会”と政治 ニュースまとめ:“マザームーン”は「韓国語の読み分からず」 / “統一教会”メディア批判 / 立憲民主党の国会議員14人が関わり など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】エリザベス女王死去 国葬…英国厳戒態勢/チャールズ国王・ウィリアム皇太子 サプライズで弔問に並ぶ市民と交流/天皇陛下 晩餐会出席 など関連ニュースまとめ【LIVE】
- 【岸田首相】韓国次期大統領派遣の代表団と会談
【黄砂拡大】23道府県で観測 このあと東京に 大量飛来警戒(2023年4月12日)
“最悪レベル”といわれる黄砂が各地で観測されています。
北海道函館市函館山にある情報カメラの映像で上空にもやが掛かっているように見えるのは、すでに飛来している濃い黄砂ということになります。
そして、正午ごろの様子と比べてみると、正午ごろはかなりクリアな視界なので、黄砂の影響が出ているということが映像でもよく分かります。
東京タワーが見える東京上空の様子です。まだ黄砂は飛来していません。黄砂の影響はまだありませんが、この後、東京は雨の予想となっていて、その雨がやんだ後に黄砂が飛来、影響が出る予想となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く