- 台湾周辺での中国軍の軍事演習“最終日” 海軍空母「山東」や「対艦ミサイル搭載車」も|TBS NEWS DIG
- もう一度会いたいお坊さんを決める「H1法話グランプリ」 CDで例えるなら“法話のベスト版”【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【三幸製菓火災】発生から“3か月半後”の会見 遺族は…
- 「行列で死者も…」 “併合”地域からエストニアへ 命がけで脱出するウクライナ人(2022年11月16日) #shorts
- ゼロコロナ、春節、日本・韓国へのビザ発給一時停止、中国GDP…最新中国情勢ニュースまとめ【ループライブ】| TBS NEWS DIG
- 全国の住宅地の地価 バブル期以来31年ぶりに上昇(2022年9月20日)
【ロシア】「兵役逃れ」防止か…ネットで招集通知可能に 国民に動揺広がる #shorts
ロシアの議会下院は11日、兵役の招集通知をインターネットを使って出せる法案を可決しました。「兵役逃れ」を防ぐ狙いがあるとみられます。
これまでロシアでは、郵送で兵役の招集通知を出していましたが、議会下院で可決された法案は、国民が行政サービスを受ける際に使う政府のインターネットサイトに招集通知を出せるようにするものです。
招集通知を受け取っても入隊事務所に姿を見せないと、車の運転や出国することなどが禁止されます。
ロシアで去年、予備役が部分動員された際には多くの国民が国外に逃れ、一時、混乱となりましたが、今回の法案には「兵役逃れ」を防ぐ狙いがあるとみられ、国民に動揺が広がっています。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は11日、「動員とは関係なく、軍登録に関するものだ」と述べ、国民の不安の払拭を図っています。
(2023年4月12日放送「Oha!4」より)
#ロシア #招集通知 #兵役逃れ #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/e7kGSus
Facebook https://ift.tt/kblVGFh
Instagram https://ift.tt/LFQn3MV
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く