- 6月も値上げラッシュ 食料品は3500品目が値上げ…進む家計への圧迫 値上げによる負担は【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 3700倍のレジオネラ菌 老舗旅館・社長が謝罪も…“根拠のない自信”“無責任な姿勢”(2023年3月1日)
- 阪急神戸線でスプレーまかれる 乗客5人が喉の痛みなど訴え 30代の男「トラブル起こした」申し出る
- カンヌ映画祭で是枝監督作品上映 最高賞発表は今月28日|TBS NEWS DIG
- 厚労省専門家組織「感染速度は鈍化」 コロナ・インフル同時検査キットの薬局販売検討|TBS NEWS DIG
- ウクライナで“性暴力”124件は「氷山の一角」 国連報告にロシア“異例”途中退席(2022年6月7日)
元信者が“寺の仏像窃盗”か…『ネトオク出品で発見』 複数回訪れて仏像の場所把握か(2022年6月15日)
京都市の寺から仏像を盗んだとして元信者の男が逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは京都市上京区の無職・岡崎尚弘容疑者(51)です。警察によりますと、岡崎容疑者は去年5月~6月の間に、京都市上京区の立本寺の刹堂に安置されていた500年以上前に作られたとされる仏像「月天子」を盗んだ疑いがもたれています。
「月天子」は今年5月、ネットオークションで販売されているのが見つかり、出品した大分県内の古物商が寺に返却していました。
岡崎容疑者は立本寺の元信者で、複数回、寺に訪れていたことから仏像の場所などを把握していたとみられ、警察の調べに対して「生活費にするために売った」と容疑を認めているということです。
(立本寺 三木大雲執事)
「ほっとしたというか。生活が苦しいからといって善悪を踏み越えるようなことはしていただかないように、これからの人生を送っていただけたらなと思いますね」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/NE0htDk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #仏像 #窃盗 #逮捕 #京都市 #立本寺 #月天子 #ネットオークション #販売
コメントを書く