- 【空港】飛行機では見られない…外国人CA日本滞在に密着!納豆に初トライ!?「レアな航空会社」
- 「ワタナベお笑いNO.1決定戦2023」開催!決勝で三組の若手芸人が斬新ネタ対決(2023年4月10日)
- 大阪・生野区の廃校跡地に外国人も通える複合施設 テーマは「多文化共生」約60か国の外国人が生活
- 100mハードル 田中佑美が日本選手権決勝でみせた“笑顔”のワケ「後はなるようになる」【世界陸上 ブダペスト】
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/ 突然の「ビザ発給停止」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜のニュース 新型コロナウイルス 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月23日)
岸田総理 GWにアフリカ4カ国歴訪へ G7広島サミットに向け連携を確認(2023年4月11日)
松野官房長官は、今月末からの大型連休に岸田総理大臣がエジプト、ガーナ、ケニア、モザンビークを訪問する方向で調整していると明らかにしました。
松野官房長官:「G7(主要7カ国)広島サミットに向け、法の支配に基づく国際秩序の維持強化に向けた我が国の決意を改めて伝達するとともに、様々なグローバルな課題への対応における連携と幅広く意見交換を行う予定であります」
松野長官は、4カ国歴訪の目的について、「ウクライナ情勢や地域の平和と安定に向けた取り組みで、連携を確認してG7広島サミットに臨むことは重要な意義がある」と説明しました。
そのうえで、「アフリカの持続可能な成長に向けて協力していく」と強調しました。
岸田総理は「グローバルサウス」と呼ばれる、新興国や途上国などとの関係を広島サミットに向けて強化する考えです。
具体的な訪問の日程については、調整中だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く