- 感染症対策に“新たな司令塔”施設設立にへ 厚労大臣ら初会合(2023年10月12日)
- 高校入試の内申点の評価に関わる「チャレンジテスト」実施 大阪府内の中学3年生6万7000人が対象
- 公明党に「消極的」「後ろ向き」批判も…旧統一教会の被害救済めぐり与党内に“すきま風”岸田内閣の支持率は過去最低の39.6%|TBS NEWS DIG
- 斎藤知事改めて続投表明、維新は辞職と出直し選要求 吉村共同代表「やらないなら不信任決議案を出す」
- クマに襲われ2人けが 秋田県内の被害43人で過去最多(2023年10月16日)
- 【警戒】窃盗、詐欺、性被害…災害に便乗した犯罪 警察庁が注意喚起【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG#shorts
【更迭】藤井審議官 官房長官「処分につながる可能性のある行為を把握」
岸田政権が目玉政策として掲げる経済安全保障推進法案を担当する責任者が事実上、更迭されたことについて、松野官房長官は国会で「処分につながる可能性のある行為を把握した」と述べました。
松野官房長官「今般、藤井敏彦内閣官房審議官について、処分につながる可能性のある行為を把握をし、現在本人も含めて事実関係の確認調査を行っているところであります」
松野長官は、さらに、藤井敏彦経済安全保障法制準備室長について「職務を続けさせることは困難と判断をしたため、派遣元である経済産業省に異動させることとした」と説明しました。
藤井氏は、今の国会の最重要法案の1つである経済安全保障推進法案の事務方の責任者で野党側は「法案の制定過程に問題は起きていないのか」とただしました。
これに対し松野長官は「事実関係を確認・調査中」と述べるにとどめました。
(2022年2月9日放送)
#日テレ #更迭 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hTNpiuv
Instagram https://ift.tt/ITE8Hgu
TikTok https://ift.tt/8cv6HL7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く