- 軍事パレード“縮小”市民の行進も中止に…理由は?ロシア対独戦勝記念日に『異変』(2023年5月9日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――不明ヘリ機体か 3~4人の姿を確認、搭乗員か/陸自ヘリ不明から1週間「複雑な海底の地形」と「潮の流れ」が捜索の障壁に など(日テレニュースLIVE)
- 北朝鮮の北東部で小規模な地震が相次ぐ 韓国気象庁は自然地震と・・・(2022年2月15日)
- 再雇用で基本給が半分以下は妥当? 最高裁が「不当」の判決を見直す判断【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【VRで復活】イルカショー追体験も!「京急油壷マリンパーク」がバーチャル空間に移転(2022年9月1日)
- 習近平国家主席の思惑は…侵攻後初のロシア訪問でプーチン大統領とどう向き合うのか? 中国人観光客も増加 ロシアで高まる中国の存在感【news23】|TBS NEWS DIG
京都市の局長を逮捕…保育園の休園を認める見返りに園長から高級腕時計を受け取ったか(2022年2月9日)
保育園の休園を認める見返りに園長から高級腕時計を受け取ったとして、京都市の局長が逮捕されました。
受託収賄の疑いで逮捕されたのは京都市子ども若者はぐくみ局の局長・久保敦容疑者(59)です。また京都市左京区の「セヴァ子ども学園」の園長・中西京子容疑者(85)は贈賄の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、久保容疑者は2019年3月、保育園の土曜日の休園を認めるなどの見返りに中西容疑者から約45万円相当の高級腕時計1本を受け取った疑いがもたれています。
京都市の規定では、保育園は“保護者の了解”などの正当な理由がなければ土曜日の休園は認められていませんが、この保育園は2019年4月以降、1年半ほど自己都合で土曜日を休園にしていました。警察は2人の認否を明らかにしていません。
#MBSニュース #毎日放送 #京都市局長 #子ども若者はぐくみ局 #保育園 #園長 #高級腕時計 #受託収賄 #贈賄 #逮捕
コメントを書く