- 「帰るためにスケジュールを変更した」“台風7号”15日午前に紀伊半島へ上陸 東海道新幹線は終日計画運休を実施、お盆の交通への影響は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京都内で最も早く… 足立区で5~11歳のワクチン接種開始
- 兄弟漫才コンビ ミキ亜生(35)結婚発表 “コロチキ”ナダルも祝福(2024年1月23日)
- 味の素冷凍食品 ザ★シュウマイの一部商品自主回収(2022年11月17日)
- 津波がトンガに押し寄せた瞬間映像 1.2mを観測(2022年1月16日)
- 「強風時は火をつけないように」野焼きシーズン前に大規模な山火事を想定した消防訓練 京都・京丹後市 #shorts #読売テレビニュース
【旧統一教会】関連団体「CARP」ポップコーン作りの科学実験で教育現場に浸透、窓口は阪大生…『ママ友勧誘の懸念』(2022年8月16日)
旧統一教会は、自民党をはじめとする中央政界だけでなく、地方の教育現場に浸透している実態が明らかになってきました。
大阪府箕面市の小学校で、「CARP」と呼ばれる旧統一教会の関連団体が17年前から科学実験の講座を開催していました。窓口は大阪大学の学生でポップコーンやラムネづくりなど子どもが喜ぶような実験をしていたということです。
元信者でもあるジャーナリスト多田文明氏は「CARPの学生は上の教えに絶対」「ママ友を勧誘する懸念もあって危険」と警鐘を鳴らします。中央政界や地方への旧統一教会の浸透ぶりについて河野太郎消費者担当大臣は「霊感商法一般を議論する」と発言、多田氏は「スピード感のある対応」と評価しています。
(2022年8月16日MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/qLdXTuP
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#旧統一教会 #CARP #多田文明 #科学実験 #講座 #大阪大学 #阪大生 #信者 #世界平和統一家庭連合 #小学校 #大阪 #箕面 #河野太郎 #霊感商法 #自民党 #統一教会 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く