- 屋根裏から約400年前の“ノミ”発見 国宝・大徳寺に大工の忘れもの? 11月5、6日に現場で展示
- 【ライブ】トルコ南部地震 最新情報: 83時間ぶりに3歳“救出”も… /WHO「寒さが2次被害をもたらす可能性」 ――など(日テレニュース LIVE)
- 日本最大級 高さ18メートルの破魔矢と高さ12メートルの熊手 大分 神社で新年迎える準備|TBS NEWS DIG
- 江の島シーキャンドルのお膝元で揺らめく1万個のキャンドル。色とりどり、創意工夫されたキャンドルが灯された幻想的な空間から生中継【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 長野・白馬乗鞍岳の雪崩 世界選手権で優勝歴「カイル・スメーン選手が死亡」米報道 バックカントリーを滑走|TBS NEWS DIG
- 中小企業中心に食事補助が急増 賃上げの代替策としても活用(2023年3月23日)
【イラン当局】「ヒジャブ」未着用の女性特定のため監視カメラ設置へ
中東イランの当局は、8日、髪を覆うスカーフの「ヒジャブ」を着用しない女性を特定して罰するために、公共の場所や、大通りなどに監視カメラを設置すると発表しました。
ロイター通信によりますと、イラン当局は、8日、声明を出し、髪を覆うスカーフの「ヒジャブ」を着用しない女性を特定して罰するために、公共の場所や、大通りなどに監視カメラを設置すると発表しました。
また、監視カメラでの特定後に、「ヒジャブ」を着用していない女性に対して、携帯電話のメッセージなどを通じて警告文を送るとしています。
イランでは、去年9月、「ヒジャブ」の着用が不適切だとして警察に拘束された女性が死亡したことをきっかけに、大規模な抗議デモが相次ぎました。
いまも一部の女性たちは「ヒジャブ」を着用しないまま外出を続けていて、当局は、監視カメラの設置などで規制を強める構えです。
(2023年4月9日放送「ストレイトニュース」より)
#イラン #ヒジャブ #監視カメラ #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/MgNIA5O
Instagram https://ift.tt/ikf2jou
TikTok https://ift.tt/evLoSHN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く