- 新型コロナ分科会会長の尾身氏 総理に“最後のお願い”「感染症に強い社会を」(2023年8月29日)
- 「節電ポイント」プログラム 参加電力会社の募集開始 家庭で2000円・企業で20万円のポイント付与|TBS NEWS DIG
- 拳銃見せかけ強盗沈黙と無関心で撃退(2023年7月10日)
- 名刺の裏に書かれた「AKIHITO」の文字 皇太子時代の上皇さま“直筆サイン”に見る、フィリピンへの思い【皇室アーカイブ】(2016年1月放送)|TBS NEWS DIG
- 【ウェークアップ】youtube限定!「ダウン症の若者×お笑い」3組のネタ全編公開
- 活況の中古住宅売買を調査 約8割の物件でひびわれ・劣化など不具合(2022年8月21日)
【夢中!】小学2年生で天文宇宙検定3級 JAXAが“称賛”した宇宙少年とは『news every.』16時特集
去年、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が宇宙飛行士を一般から募集。
13年ぶりの一般募集に多くの人がエントリーする中、注目されたのが小学2年生のハルキくん。応募資格は満たしていないものの、その熱意が伝わり、JAXAから将来の再挑戦を期待するメッセージが届いたという。
JAXAが“称賛”した、異例の小学2年生、大森陽生(ハルキ)くんの素顔とは?福井県鯖江市で暮らすハルキくんのご自宅を、横山だいすけが訪問。
JAXAから送られてきたという手紙には、「宇宙飛行士や天文学者になりたいということで、日頃からニュースや本などで好奇心を深めていらっしゃいようですね。これから先、またいつかハルキくんが私たちにこれまで頑張ってきたことをおしえてくれることを楽しみにしていますね」という、激励のメッセージが。
ハルキくん同様、宇宙飛行士試験にエントリーしていた、辻岡義堂アナウンサーにハルキくんのことを聞くと、「(試験に)挑戦した人は全員ハルキくんを知っていると思います」というほど。
3歳のときに福井にある宇宙博物館を訪れたことがきっかけで、天体や星座に夢中になったハルキくん。6歳のときには、中学生レベルの天文宇宙検定3級に、全国最年少で合格。
膨大な知識と好奇心で、気になったことはとことん調べるハルキくん。その好奇心はどうやって育まれたのか?
お父さんに、子育てで心掛けていることを聞くと、「息子が熱中していることに対して、新鮮な気持ちでワクワクを一緒に体験する」ことだという。
勉強をゲーム感覚で楽しんれいるという、意外な“子育て術”とは?
(2022年7月1日放送「news every.」より)
#宇宙 #子ども #小学生 #教育 #JAXA #子育て #学び #家庭 #親子 #宇宙飛行士 #天文宇宙検定 #最年少 #newsevery #日テレ #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ArGjoYK
Instagram https://ift.tt/nS9Uubl
TikTok https://ift.tt/DTIO4mU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く