- 【韓国・梨泰院転倒事故】韓国メディア「成果がない」警察の捜査遅れ指摘も
- 新潟発!雪の下眠ることで「甘~くなる食べ物」って何だ!?【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 中国軍の戦闘機が米軍機に異常接近 南シナ海上空で6mの距離に|TBS NEWS DIG
- 【5月1日のニュースおさらい】同居中の男性“窒息死”…29歳の女逮捕/市議落選後に「刑務所入りたい」/集合住宅にミサイル直撃「全員亡くなった」 など
- 【焼きそばまとめ】愛され町中華の‟硬焼きそば”/大盛り‟肉ソース焼きそば”/ジャガイモ入り太麺焼きそばなど (日テレNEWS LIVE)
- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月25日
“マスク拒否”市議 飛行機遅延は「機長を責めて」(2022年2月9日)
広島県呉市の谷本誠一市議と知人男性2人は、今月6日、北海道釧路空港から羽田に向かうAIRDOの機内に、マスクをしないで搭乗していました。
客室乗務員:「マスクを着けて下さい」
谷本市議:「強制ですか、任意ですか」
客室乗務員:「お願いです」
谷本市議:「お願いであれば、こちらは着ける必要はないですね。これを強制したら、憲法違反になりますよ」
谷本市議がマスクの着用を拒み続けたため、機長は谷本市議らを機内から降ろしました。
この影響で、出発がおよそ1時間10分遅れたということです。
AIRDOは「他の乗客に不快感や迷惑を及ぼし、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあると判断した」としています。
今回の件について、谷本市議は、8日に会見を開きました。
谷本市議:「皆さん、遅れてしまったことについて、申し訳なかったという思いはありますが、機長がその判断をしたわけですから。私らに責められてもいけない。機長のほうを責めてほしい」
谷本市議は、マスク着用の弊害について講演するため、北海道を訪れていたということです。
谷本市議:「(Q.乗っていた方で、不快感を覚えた方も数人いたが)それはその方が、マスクをしない人に対して、偏見で見ているだけのことですよ。逆に言えば、マスクをしている方について、不快感を持っている人、いっぱいいますよ。でも、その方々に、私らと同じように外して下さいとは決して言いません」
(「グッド!モーニング」2022年2月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く