- から揚げ店 値上げで悲鳴…価格高騰続く“とり肉&タマゴ”(2023年2月22日)
- 元プロ野球選手・佐々木主浩さん 101キロのカジキ釣り上げる 茨城沖でカジキ釣り国際大会|TBS NEWS DIG
- 花粉症への効果うたう健康茶にステロイド 飲用者は医師に相談を 国民生活センター(2023年4月12日)
- 北朝鮮の軍事パレード “金総書記の娘”も出席…迷彩柄ミサイル登場「新型の可能性」(2023年2月10日)
- 東京都が都立大学の授業料“全額免除”の対象範囲を拡大へ 年収約910万円未満の都内在住世帯に 来年度から|TBS NEWS DIG
- 藤井聡太八冠「勝てたのは幸運」 王座タイトルの就位式に出席(2023年12月22日)
御神木「日吉桜」を培養しクローン苗木の植樹式 インドネシアの培養技術を活用 滋賀(2023年4月7日)
滋賀県の日吉大社では、御神木である「日吉桜」を培養して育てたクローンの苗木の植樹式が行われました。
滋賀県大津市にある日吉大社の御神木「日吉桜」は約20年前に境内にあった最後の1本が枯れました。その後、つぎ木によって2014年に復活しましたが、つぎ木に使われた木の一部が日吉桜とは別の品種で木を根元から切ると別の品種が生えてきてしまう可能性があったことから大手住宅メーカーの住友林業が、インドネシアの熱帯林の再生事業で使った培養技術を活用し、約7年かけて日吉桜の芽からクローンの苗木を作ることに成功したということです。
培養された苗木は今後、全国150の神社に配布されるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/hTWXgPj
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#日吉桜 #日吉大社 #苗木 #植樹式 #御神木 #滋賀 #大津 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く