- 【男性警察官】取り調べ受ける少年に暴行か 神奈川県警・相模原署
- 「本当に苦しかった」旧統一教会の現役2世信者は今「宗教で差別するのはどうか」安倍元首相銃撃2年
- 円安“24年ぶり”一時1ドル135円 “金”が人気・・・どこまで続く?「ミスター円」に聞く(2022年6月14日)
- 【独自】“ももクロ”などに楽曲提供 有名音楽プロデューサーが盗撮未遂容疑で逮捕「ストレス発散したかった」 バッグに仕込んだモバイルバッテリー型カメラ使用か|TBS NEWS DIG
- 「包丁を持った男が走っている」ベトナム国籍の男性が死亡 殺人で捜査 逃走中のベトナム人の男の行方を追う 川崎市|TBS NEWS DIG
- 11月の貿易収支 7769億円の赤字 2か月連続 中国向け食料品の輸出が60%以上 減少|TBS NEWS DIG
震災がれき処理と中皮腫で死亡の関連は…公務災害認定求めた裁判で遺族側「逆転敗訴」(2022年3月17日)
震災でがれきの運搬などを担当し中皮腫で亡くなった男性。公務災害を求める遺族に逆転敗訴の判決が言い渡されました。
兵庫県明石市の職員だった島谷和則さんは、阪神・淡路大震災で発生したがれきの収集・運搬作業にあたり、その後、中皮腫を発症して2013年に49歳で亡くなりました。
遺族側は「がれきに含まれていたアスベストが原因だ」として公務災害の認定を求めて提訴。去年3月に神戸地裁は「中皮腫の発症とがれき処理には因果関係がある」として公務災害だと認めました。
そして補償を行う「地方公務員災害補償基金」側が控訴していました。
3月17日に大阪高裁は、アスベストに曝露したことは認めたうえで、「建物の解体業務を担当していたわけではなく、中皮腫を発症するほどの量だったとはいえない」などとして、公務災害と認めない判決を言い渡しました。
逆転敗訴の判決を受けて、島谷さんの妻は「実際の作業環境と全く違う判断が行われており、遺族として理解できません」とコメントしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/WX1yIqj
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #中皮腫 #公務災害 #裁判 #逆転敗訴 #アスベスト #大阪高裁 #遺族
コメントを書く