- “大麻グミ”から「HHCH」を検出 厚労省「指定薬物」として規制へ 12月2日にも所持・使用・流通が禁止に|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』軍事侵攻の総司令官を交代 ロシア国防省/ 戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? など(日テレNEWS LIVE)
- 【行ってみた】事故多発交差点 目隠し歩道橋、歩行者は「わたる前に運転手さんの目を見る」 『ワースト10』最多ランクインは大阪が4か所(2022年11月28日)
- 【57歳無職の男逮捕】診療中の歯科クリニックに“泥棒” “階段の泥”で事件発覚 札幌市
- なぜか居付いた“手乗りスズメ” 姉妹になついて相思相愛(2022年9月8日)
- 「駐車場で車が燃えている」車10台超、建物などが全焼 千葉(2022年8月10日)
人気アニメのトレーディングカード転売で利益 約1億円の申告漏れ 神戸の男性3人と会社 大阪国税局
人気アニメのトレーディングカードを転売していた神戸市の3人の20代の男性らが約1億円の申告漏れを指摘されたことがわかりました。
関係者によりますと、男性3人は2017年から4年間、カードの転売で利益を得ていましたが、確定申告をせず、大阪国税局に合わせて約8000万円の申告漏れを指摘され、約1900万円を追徴課税されました。
トレーディングカードはアニメキャラクターの写真などがプリントされていて、収集したり対戦したりして楽しむもので、希少性の高いものはファンの間で1000万円以上で取引され、転売されるものもあります。
他にも、3人のうちの1人が設立したカードの販売会社は、2020年から2年間、利益を小さく見せかけたとして、約2000万円の所得隠しを認定され、約600万円追徴課税されたということです。
コメントを書く