- 【衝突】乗客が語る事故の瞬間「体が飛び出る感じの衝撃」 愛知県
- ウクライナ緊迫の局面 ロシアさらなる“強硬姿勢”か 専門家分析(2022年2月22日)
- 【”拳銃男”立てこもり】埼玉県の病院で発砲 郵便局の中に女性が取り残され… 警視庁「SIT」を派遣【最新ニュースまとめ】LIVE/ライブ ANN/テレ朝
- 【アパート火災】焼け跡から1人の遺体 住人と連絡取れず 山形・酒田市
- 日本海側の空港で欠航相次ぐ 利用客約6700人に影響(2021年12月26日)
- 【ライブ】9/5 夜ニュースまとめ 36人犠牲の京アニ放火殺人初公判 青葉被告 起訴内容を認める / 福島県産のヒラメなど試食 渡辺復興大臣が安全性アピール など 最新情報を厳選してお届け
「マスク外せてうれしい」緊張と期待の表情で…都内小学校で入学式(2023年4月6日)
今月から学校、現場でもマスクの着用など新型コロナの感染対策が緩和されるなか、6日に東京都内の小学校で入学式が行われ、マスクを外す児童の姿が見られました。
豊島区の小学校で行われた入学式では、ほとんどの新1年生がマスクを外して参加し、緊張と期待の表情で式に臨みました。
入学式の前には始業式が行われ、春休みを終えた児童たちが登校しました。
文部科学省は今月から児童や生徒、教職員にマスクの着用を求めないことを基本とする通知を出しています。
小学6年生:「新6年生になってマスクを外せるのがうれしい」「給食の時『黙食』だったんですけど、皆としゃべりながら楽しく食べられるのが良いと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く