- 韓国“異例の経歴”ユン新大統領が就任 注目の日韓関係は?“日本重視”の動きも【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 「ZOZO」3割省人化 最新の物流拠点を稼働へ(2023年10月26日)
- 【サル痘】アメリカで「公衆衛生上の緊急事態」宣言
- 【独自】キックバック中止を高木事務総長が今年議員に伝達 パーティー券購入者の「名寄せ厳格化」も 安倍派内で方針変更か|TBS NEWS DIG
- 【どうぶつまとめ】「硬直したテナガザル?」「水槽に“エビの寿司”?」 話題の動物…担当者に聞く! /クルンクルンッ…華麗なでんぐり返し7連続! など (日テレNEWS LIVE)
- 【クアッド外相会合】共同声明 立場の違いも浮き彫りに
ツイッターのロゴ「青い鳥」→「柴犬」に変更 マスク氏「約束通り」#shorts
ツイッターは4月4日早朝に突然、ウェブ版の画面の左上などに表示されるロゴを変更しました
通常は青い鳥ですが、現在は柴犬に変わっています。
この柴犬はツイッター社を買収したイーロン・マスク氏が支持しているとされる仮想通貨「ドージコイン」のロゴとみられています。
マスク氏はかつて「ツイッターを買収したら鳥のロゴをドージに変える」などとするやり取りをしていて、4月4日、自身のツイッターでこのやり取りを引用しながら「約束通り」とつぶやくなど、ロゴの変更に関する投稿をしています。
ただ、変更した理由や今後も柴犬のロゴになるのかについては分かっていません。
また、変更されているのはウェブ版だけで、アプリ版では確認されていません。
ツイッターでは「朝から青い鳥が犬に変わってびっくりした」「アカウント乗っ取られたのかと思った」などとする投稿が相次いでいます。/a>



コメントを書く