- 東京ディズニーリゾートのハロウィン 毎日仮装OK…注目ポイント5選【あらいーな】(2023年10月2日)
- 【ライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響は…:魚が高い…「100円ずし」も初の値上げ/外食“秋の値上げラッシュ”に円安が追い打ち/“円安”で外国人観光客が購入するのは?など(日テレNEWSLIVE)
- 「非常に残念で無責任」 ロシアの「新START」の履行停止表明に西側諸国が反発|TBS NEWS DIG
- 【盗難】ガードレールの“端”11枚盗まれる 売却目的か 千葉・印西市
- 激しい黒煙… アンダーパスで車炎上し全焼 けが人なし 茨城・つくば市(2022年9月10日)
- プーチン大統領演説首謀者らは国と国民裏切った(2023年6月27日)
中国で拘束された邦人との領事面会が実現 「健康状態に問題はない」(2023年4月4日)
北京市内で先月、「反スパイ法」などに違反したとして身柄を拘束された大手製薬会社に所属する50代の日本人男性について、領事面会が実現したことが分かりました。
政府関係者によりますと、中国で拘束されている男性と日本大使館員との領事面会は4日午後に行われました。
領事面会の際に男性は健康状態などに問題はないと話したということです。
先月の拘束以降これまで男性との領事面会は実現しておらず、1日から訪中した林外務大臣も秦剛外相との会談などを通じて面会の早期実施を求めていました。
日本側は引き続き男性の早期解放を中国側に強く申し入れていくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く