- 大阪・堺市 母子殺害事件 行方不明の夫を指名手配 すでにブラジルに向け出国|TBS NEWS DIG
- 【国会ライブ】 “辞任ドミノ”1か月で3人大臣辞職 / “統一教会”被害者救済法案 / 第2次補正予算が成立 電気代やガス料金の軽減策 など『臨時国会ふりかえり』 ーー政治のニュースまとめ
- 【“統一教会”と政界】自民党は教団から「大きな力を頂いている」と発言
- 【ニュースライブ 5/20(月)】行方不明吉川友梨さん推定似顔絵を公開/海上保安学校で殉職者の追悼式/豪快トライ!『たんぼラグビー』 ほか【随時更新】
- 気温の寒暖差が招く“春バテ→五月病”の連鎖 症状改善にオススメな「入浴法」や「食べ物」とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 景気減速が鮮明 中国GDP前年比+4.8% 政府の通年の目標を下回る|TBS NEWS
20歳迎え夢の「通し矢」に挑む 振袖やはかま姿で的を射抜く 京都・三十三間堂で大的全国大会
京都の国宝・三十三間堂では12日、新春恒例の「通し矢」が行われ、20歳の若者らが弓の腕前を競っています。
けさから行われている三十三間堂の「大的全国大会」は今年で75回目で、色鮮やかな振袖やはかま姿の約1600人が参加予定です。
江戸時代に武士たちがお堂の軒下で、1日にいくつの的を射抜くことができるか競い合ったのが、始まりとされています。
参加者
「高校生のころからこの場所で射るのが夢だったので、やっと20歳迎えられたなと思います」
「まわりに気を配って生きていけるようにしたいと思います」
20歳を迎えた若者たちが60メートル先にある直径1メートルの的を射抜くと、観客からは大きな歓声が上がっていました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/CJySzgv
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Y4WFXxU
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/pSozKFT
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/GohKVgT
Instagram https://ift.tt/AWpP94x
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/1e6SN3r
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/50JQynB
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/WQoFO0x
コメントを書く