- ウクライナ情勢緊迫 侵攻あればロシアへの先端技術輸出規制へ
- 岸田総理 企業への「減税」で賃上げを促す方針が 「増税」論が急浮上 動き出した“増税派” 背景は企業のお金の使い方へ|TBS NEWS DIG
- 金正恩総書記 ウラジオストクへ“向かわず” ロシア入りした専用列車「北上」続ける|TBS NEWS DIG
- 「未来のバンクシー」家族が寝静まったあと…2歳の男の子が新居で個展(2022年8月10日)
- 【LIVE】プーチン大統領…ピンチ!ドローン攻撃は「ロシア国内から撃った可能性」中村逸郎氏の最新専門家解説
- あす開幕 G7広島サミットの注目点は 広島から「核軍縮」の機運を まもなく日米首脳会談【中継】|TBS NEWS DIG
日本生命 24年入社の一部職種で2万円の初任給引き上げ 春闘での30年ぶり大幅賃上げに加え追加賃上げ|TBS NEWS DIG
人材確保に向けて追加の賃上げの動きも始まっています。生命保険大手の日本生命は、既に予定されている今年夏からの賃上げに加え、来年4月に入社する全国転勤を伴う職種の初任給をさらに2万円引き上げる方向で協議に入りました。
生命保険大手の日本生命は2023年の春闘で、非管理職で給与を1万円引き上げるなど5年ぶりのベースアップを決定し、定期昇給・一時金などを含めると、5.5%程度と過去30年間で最大規模の賃上げ方針を決めています。
これに加えて、日本生命は来年4月に入社する新入社員のうち全国転勤を伴う職種の給与をさらに2万円引き上げる方針を固め、現在、労働組合と協議を行っているということです。
背景には転勤を伴う職種の採用活動の難しさがあり、日本生命は、追加の引き上げ理由について「各種金融機関などで初任給の大幅な引き上げが実施されていて、全国転勤を前提とした職種の人材確保に向けた競争激化が想定される」ことをあげています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zQM0TKO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KTbmZDn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wyqpf3N
コメントを書く