- 長野で「御柱祭」始まる コロナ対策で異例の形に(2022年4月2日)
- 【ニュースライブ 4/21(金)】京アニ放火殺人5月8日から公判前整理手続/女性に刃物突き付けわいせつ行為75歳男を逮捕/自転車が自転車をひき逃げか ほか【随時更新】
- 天皇皇后両陛下、アセアン各国の首脳や夫人と皇居で懇談(2023年12月18日)
- “女性を暴行”映像が中国で大炎上 「地元警察が後ろ盾に」訴えも(2022年6月13日)
- 【LIVE】ロシア・プーチン大統領「なぜベンツ」と不満…国内では非常に厳しい状況に…中村逸郎氏の最新ロシア独自解説
- ロシア西部で軍用機とヘリあわせて4機が相次ぎ墜落か 撃墜の見方も | TBS NEWS DIG #shorts
「バフムト市庁制圧」ワグネルの主張をウクライナ軍が否定(2023年4月4日)
ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者が、ウクライナ東部の要衝バフムトの市庁舎を制圧したと主張したことに対し、ウクライナの軍司令官は制圧は嘘だと否定しました。
ウクライナのシルスキー陸軍司令官は3日、「ワグネル」の創設者プリゴジン氏がバフムトの市庁舎を制圧したと主張したことについて「敵は弱くなり、嘘で失敗を隠している」と否定しました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、自身のSNSでロシア軍が一時占領していた北部チェルニヒウ州の村を訪問したと明らかにしました。
住民367人が27日間監禁された学校の地下室を視察し、ロシアの「プーチン大統領もトイレ代わりのバケツとともに地下室で過ごせばいい」と怒りをあらわにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く