- 台風13号が関東に接近の恐れ もし自宅が被害にあったら?“片づけよりも先に証拠写真を”「1000万円全額保険負担」「ちゃんと撮っておけば…」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【全部見せ】今季最強の寒気 気象庁と国土交通省が緊急の呼びかけ「大雪に対する緊急発表」(2023年1月23日) ANN/テレ朝
- 【11月7日 今日の天気】北日本や関東 朝は大雨のピーク 北日本や北陸は暴風に警戒 夜は各地で風冷たく|TBS NEWS DIG
- ゆるキャラ“サウナ状態” 豆乳さん「水分補給はマメに!」…全国で今年初“猛暑日”【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年5月18日)
- 岸田総理「手応え感じた」 対ロシアに温度差ある 東南アジア3か国訪問の成果は?|TBS NEWS DIG
- 年数経ても謝罪ない実態も…少年事件の加害者の処遇に被害者の意見反映する新制度などについて議論
NTT光回線の通信障害 外国製の通信装置の不具合(2023年4月4日)
NTT東日本と西日本は3日午前に発生した光回線の通信障害について、外国製の同じ通信装置で不具合が生じたことが原因だと明らかにしました。
NTT東日本と西日本では、午前7時すぎから「フレッツ光」と「ひかり電話」の一部で通信障害が発生して110番や119番などの通報も一部でできなくなり、復旧には西日本は1時間半、東日本は3時間かかりました。
両社は3日夕方、会見して16の都道府県で最大44万回線以上に影響し、法令上の「重大な事故」に当たるとしました。
また、外国製の同じ通信装置116台で不具合が生じたことが原因だと説明しました。
外部から攻撃を受けた可能性は低いとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く