- 首都圏4都県「まん延防止」連名で要請 時短は検討中(2022年1月18日)
- 英「ロシアがウクライナに親ロ政権樹立を画策」と異例の発表、元議員が「指導者候補」
- 「核なき世界」目指す枠組みに打撃…NPT、ロシアの反対により最終文書を採択出来ず|TBS NEWS DIG
- 【機関車DE10】貴重な運転シーン!検測車マヤ34を牽引 プッシュプル方式も 鹿児島 NNNセレクション
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナ国内初確認から3年…医療現場に再び訪れる“緊張感”――(日テレNEWS LIVE)
- 「小学校のすぐそばで…」市街地にクマ 女子高校生含む5人けが 北秋田市|TBS NEWS DIG
AIRDO“マスク拒否”の呉市議を飛行機から降ろす(2022年2月8日)
広島県呉市議会の議員がマスク着用を拒否し、機内から降ろされていたことが分かりました。
呉市議会・谷本誠一議員:「申し訳なかったという思いはありますが、私らにそこを責められてもいけないと思っている」
航空会社「AIRDO」によりますと、6日午前9時50分に北海道釧路市から羽田に向けて出発予定だった機内で、マスクを着けずに座っていた広島県呉市議会の谷本誠一議員ら男性2人を客室乗務員が確認しました。
マスク着用を求めましたが、説明を途中で遮り、威圧的な態度で拒否したため機内から降りてもらったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く