- 【猫】レンズ越しに注ぐ愛 女性ネコ写真家の活動 秋田 NNNセレクション
- 【解説】車が雪に埋まる…積雪1m以上の“ドカ雪”各地で 週末から厳しい寒さ再び…日本海側は大雪に警戒|TBS NEWS DIG
- “お米グルメ”新店OPEN…「ライスバーガー」「ポークたまごおにぎり」【あらいーな】(2022年9月16日)
- 新潟市「液状化被害」地域でボランティアによる復旧作業はじまる 土砂が噴出した住宅街の泥出し作業|TBS NEWS DIG
- 水際対策の緩和でほぼコロナ禍前の状態に 日本行きの便予約数は5倍も|TBS NEWS DIG
- 東京オリ・パラの開催経費 予算を2202億円下回る 組織委が最終報告(2022年6月21日)
【児童1人の小学校】150年の歴史に幕 「きらきら輝く海が見える江住小学校に通ったことは、私の自慢」最後の児童と閉校の日に密着(2023年3月31日)
児童が1人の江住小学校(和歌山県すさみ町)。校庭での運動も、教室での授業も子どもは1人だけ。この小学校が今年3月、150年の歴史に幕を下ろしました。その最後の日までを取材しました。
(2023年3月31日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/i43AEkc
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#閉校 #小学校 #児童 #江住小学校 #少子化 #和歌山県 #すさみ町 #授業 #卒業生 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く