- “セクハラ疑惑”細田議長が抗議「全くの事実無根」(2022年5月23日)
- 北朝鮮が「異例」の弾道ミサイル8発発射 連続発射の能力向上狙いか 日本政府は抗議|TBS NEWS DIG
- 「鬼滅」「五輪メダル」偽ブランド品の山 税関差し止め5年連続19万点超
- モスバーガーが10~40円値上げへ 来月13日から 輸入コスト上昇で|TBS NEWS DIG
- “ジャニーズ性加害”再発防止チーム 当事者へ聞き取り「影響話した」(2023年8月14日)
- 【Nスタ解説まとめ】“コミケの世界”はツボにはまる!?コミケの意外な楽しみ方/夏の台風の特徴は“ゆっくり&勢力落とさない” 台風7号本州上陸か/56歳の挑戦!小谷実可子さん約30年ぶりに競技復帰
ロシア機とみられるヘリが北海道・根室沖で領空侵犯 政府が厳重抗議
政府は、ロシア機とみられるヘリコプターが北海道沖の日本の領空を侵犯したことを明らかにしました。政府は、警戒監視に万全を期す方針です。
松野博一官房長官
「今般の領空侵犯を含め、現下の情勢下において、我が国周辺海空域でロシアの活動が活発化していることには、懸念すべきものであり」
松野官房長官はロシア機とみられるヘリコプター1機がきょう午前、北海道・根室半島沖の日本の領空を侵犯したことを明らかにしました。そのうえで、ウクライナ侵攻をはじめ、軍事行動を活発化させるロシアに対し、警戒監視・情報収集に万全を期す考えを示しました。
政府は、ロシアに外交ルートで厳重に抗議し、再発防止を強く求めたということです。
(02日17:29)
コメントを書く