- 「カペラホテル」新ブランド 大阪進出を発表 旧NTT西日本本社跡地に建設 2025年春に開業予定
- 【独自】特殊詐欺Gナンバー2の小島容疑者「被害者に申し訳ない」「相当重い罪になることは覚悟」逮捕後の主張が判明|TBS NEWS DIG
- 12月スタート!笑って腰まわりストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- オミクロン株「BA.1」に対応 新ワクチン接種開始(2022年9月20日)
- 報道19306月12日から6月16日 まとめてお届け(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- “富裕層”外国人のリッチ旅「170万円使った」 ヘリクルージングでは…富士山を堪能【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月15日)
こども家庭庁きょう発足式 岸田総理「子どもたちの意見を政策に反映」 職員には…「子どもと過ごす時間作ってほしい」|TBS NEWS DIG
4月1日に発足したこども家庭庁がきょうから本格始動しました。発足式で岸田総理は「子どもたちの意見を政策に反映する」考えを示しました。
岸田総理
「『こどもまんなか社会』の実現に向け、何よりも大切なのは、子どもたちの意見を聞き、そしていただいた意見をしっかりと受け止め、そして実際に政策に反映させる」
岸田総理はこども家庭庁の発足式でこのように述べたほか、職員に対しては「率先して共働き共育てを実現し、子どもと過ごす時間を作ってほしい」と呼びかけました。
そのために、男性の育休取得の推進や勤務間インターバルの確保などを進めるとしました。
こども家庭庁は、政府の子ども政策の司令塔として、妊娠から出産、子育て、保育行政や虐待などにいたるまで幅広く担当します。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KpBgTfi
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zQXxCWN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VXYs2nq
コメントを書く