- 【宇宙開発ライブ】H3ロケット1号機打ち上げならず 補助ロケットに着火せず / NASA長官、アルテミス計画含む日本との協力強化に強い期待感 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【熱中症で2児死亡】車内に放置 21歳母親「車内で一緒にいた」と“ウソ説明”
- NYで3年ぶり「国際自動車ショー」 “時速400キロのEV”も登場
- 日中平和友好条約の発効45年記念行事開催 中国外相「善隣友好が唯一の正しい選択」(2023年10月24日)
- 北風をよける時の横腹のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts
- 【マッチングアプリ婚】5人に1人きっかけに 「生まれ変わっても同じ相手と」8割以上(2022年11月16日)
「早期解放を強く求めている」中国が拘束した邦人巡り岸田総理答弁(2023年4月3日)
中国で日本人男性が拘束され、2日、日中外相会談でも取り上げられたことを巡り、岸田総理大臣は「早期解放を強く求めている」と強調しました。
岸田総理大臣:「政府としては本件拘束事案が判明して以降、中国側に対して当該邦人の早期解放および領事面会の実施を強く求めてきております」
岸田総理は3日午前の参議院決算委員会で、拘束された男性の解放に向けて「できる限りの支援を行っていく」と強調しました。
週末に北京を訪れ、外交トップの王毅政治局委員らに早期解放を求めた林外務大臣は、現地の日系企業関係者に政府の対応を説明したとしたうえで、「在留邦人の安全確保に努めたい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く