- 知床観光船事故 船はどう引き上げる?「飽和潜水」で救出か?(2022年4月30日)
- 20代女性の自転車に汚物を塗りつけた疑い 陸上自衛隊幹部自衛官(40)を逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「ゾーン30プラス」を東京都内でも導入 生活道路における歩行者の安全目指す(2023年3月24日)
- 観光バス横転事故 1人が心肺停止、3人が大けが けが人は数十人規模の可能性も 静岡・小山町|TBS NEWS DIG
- 【昼ニュースライブ】 Jアラート課題浮き彫り 松野官房長官「システム改修も含めた改善策を検討」など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 坂戸市内の川が氾濫の恐れで6地区に避難指示(2022年7月13日)
フィンランド 政権交代でマリン首相退陣へ NATO加盟方針は維持(2023年4月3日)
NATO=北大西洋条約機構に間もなく加盟する北ヨーロッパ・フィンランドで総選挙が行われ、マリン首相が率いる第1党が敗れました。マリン首相は退陣することになります。
フィンランド公共放送は2日、フィンランド議会の定数200議席のうち、野党で中道右派の国民連合党が48議席を獲得し、第1党になったと報じました。
2019年に34歳で首相に就任したマリン氏は選挙結果を受けて退陣することになります。
今回の総選挙では生活費高騰への対策や財政再建などが争点で、国民連合党は公共サービスをはじめとした歳出の削減を訴えて支持を得ました。
フィンランドはNATOにまもなく加盟する予定ですが、政権が交代しても加盟の方針に変わりはありません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く