- 【公開】ハリー・ポッター体験施設 世界初『魔法省』のセット
- 注目は“5月9日” ロシアのウクライナ侵攻開始から2か月 各地で進む「5月9日」への準備とは|TBS NEWS DIG
- 売り上げの一部を被災地に寄付 石川県臨時アンテナショップがオープン 2月8日まで(2024年1月27日)
- 【社長逮捕】コロナで従業員に休業手当とウソの申請…国の助成金を詐取か
- 【ニュースライブ 2/11(火・祝)】道路陥没は下水道管内の捜索へ/大東市議の自宅全焼 長女が不明/ギネス世界記録に認定のウォンバット ほか【随時更新】
- 最凶ヒグマ「OSO18」駆除も…2世出現の可能性 全国でクマ出没多発 農家など被害深刻【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年9月15日)
フィンランド 政権交代でマリン首相退陣へ NATO加盟方針は維持(2023年4月3日)
NATO=北大西洋条約機構に間もなく加盟する北ヨーロッパ・フィンランドで総選挙が行われ、マリン首相が率いる第1党が敗れました。マリン首相は退陣することになります。
フィンランド公共放送は2日、フィンランド議会の定数200議席のうち、野党で中道右派の国民連合党が48議席を獲得し、第1党になったと報じました。
2019年に34歳で首相に就任したマリン氏は選挙結果を受けて退陣することになります。
今回の総選挙では生活費高騰への対策や財政再建などが争点で、国民連合党は公共サービスをはじめとした歳出の削減を訴えて支持を得ました。
フィンランドはNATOにまもなく加盟する予定ですが、政権が交代しても加盟の方針に変わりはありません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く