- 【山梨・道志村】“頭の骨”は「母親と“親族関係”で矛盾なし」
- 阪神・淡路大震災の犠牲者の名前が刻まれた「慰霊と復興のモニュメント」に新たに12名が追加 神戸
- 【特別養子縁組】「生みの親に会いたい」と言われたら…子どもを迎え、母になった久保田智子さんと考える「真実告知」【news23】
- 「風呂に入りたかった」無許可でガス配管変えた疑いで男逮捕…約10年契約せず使用か(2022年1月26日)
- 首都進軍停止で流血回避プリコジン氏武装蜂起反乱収拾の実情日曜スクープ(2023年6月25日)
- 米テスラ ピックアップトラック型EV「サイバートラック」を11月末に納車開始 角張った独特なデザイン | TBS NEWS DIG #shorts
常陸宮さま 38度台の発熱、大事をとり入院 華子さまも病院へ
宮内庁は、上皇さまの弟の常陸宮さまが1日夜に38度台の熱が出たため、2日午前、大事をとって東京都内の病院に入院されたと発表しました。常陸宮さまは、現在87歳です。
宮内庁によりますと、常陸宮さまは1日夜に38度台の熱があり、大事をとって、2日午前11時40分頃に東京・渋谷区の日本赤十字社医療センターに入院されました。病院へは常陸宮妃華子さまも行かれたということです。
宮内庁は熱以外の症状は確認しておらず、解熱剤を飲んで熱は37度台にまで下がっているということです。また、食欲は普段より少ないものの、食事はとられているということです。
常陸宮さまは先月2日に尿管結石と診断されて尿管にステントを留置する手術を受け、21日にはレーザーで結石を砕く手術を受けられていました。
発熱の原因はまだ分からず、宮内庁は、詳しいことが分かればまた発表するとしています。
(2023年4月2日放送)
#常陸宮さま #常陸宮妃華子さま #宮内庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/sOnuXJR
Instagram https://ift.tt/KIeBRMu
TikTok https://ift.tt/Z8pXEjm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く