- 3Dプリンターで血管神経を作製臨床試験で移植も実施夢の治療法に迫るTBS NEWS DIG #shorts
- 次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT」26日開業(2023年8月21日)
- NATO外相会合 インド太平洋地域との連携の重要性確認 ロシアと中国の連携強化で|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】“まん延防止” 27日から18道府県追加“時短営業”を要請
- 【ニュースライブ 3/4(土)】タリウムで女子大生を殺害 男を逮捕/少年を暴行し連行 新たに6人逮捕/「皿洗いで食事代無料」人情店主が再出発/空飛ぶクルマ大阪市内3か所に離着陸場 ほか【随時更新】
- 【今年の“防災白書”公表】災害対応 “デジタル技術活用を”
【常陸宮さま】 38度台の発熱…大事をとり入院 華子さまも病院へ
https://www.youtube.com/watch?v=LvljXZpS5ow
宮内庁は、上皇さまの弟の常陸宮さまが1日夜に38度台の熱が出たため、2日午前、大事をとって東京都内の病院に入院されたと発表しました。常陸宮さまは、現在87歳です。
宮内庁によりますと、常陸宮さまは1日夜に38度台の熱があり、大事をとって、2日午前11時40分頃に東京・渋谷区の日本赤十字社医療センターに入院されました。病院へは常陸宮妃華子さまも行かれたということです。
宮内庁は熱以外の症状は確認しておらず、解熱剤を飲んで熱は37度台にまで下がっているということです。また、食欲は普段より少ないものの、食事はとられているということです。
常陸宮さまは先月2日に尿管結石と診断され、17日に尿管にステントを留置する手術と、24日にはレーザーで結石を砕く手術を受けられていました。
発熱の原因はまだ分からず、宮内庁は、詳しいことが分かればまた発表するとしています。
(2023年4月2日放送)
#常陸宮さま #宮内庁 #常陸宮妃華子さま #発熱 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/sOnuXJR
Instagram https://ift.tt/KIeBRMu
TikTok https://ift.tt/Z8pXEjm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く