- ウクライナへ更なる軍事支援 英仏が表明 長距離攻撃無人機も(2023年5月15日)
- 【速報】中国政府が日本→中国へ渡航するビザの発行手続き停止 水際対策への対抗措置か|TBS NEWS DIG
- 【猫ライブ】洗濯機に挟まれた子猫 / “カリスマ美容師”ネコ/掃除ロボ乗りこなすネコ / 旅館に4匹の看板猫 / 子猫が寝落ち など (日テレNEWS LIVE)
- タイ“逃走男”拘束後初めて姿現す 記者の問いかけに“無言”貫く(2023年9月13日) #shorts
- 独、最新防空システム ウクライナの要請応じ輸送へ(2022年10月11日)
- 円安143円台松野官房長官が為替介入を示唆適切に対応知っておきたい(2023年6月27日)
【ウクライナとの和平交渉望む人】2か月連続で増加~ロシアの独立系世論調査機関
ロシアの独立系世論調査機関レバダセンターは27日、ウクライナとの和平交渉を望む人が2か月連続で増えたとする最新の世論調査の結果を公表しました。
世論調査は、今月20日から26日にかけてロシア全土の18歳以上の1604人に対面方式で行われました。
それによりますと、ウクライナでの軍事作戦の継続について「支持」「どちらかと言えば支持」と答えたひとは36%で、8月の48%、9月の44%からさらに減少しました。
一方で、ウクライナとの和平交渉について「支持」「どちらかと言えば支持」とした人は、8月が44%、9月が48%、10月は57%に増えたということです。
年齢別にみると18歳から24歳が68%で若い世代で、和平交渉を望む声が増えているとしています。
(2022年10月29日放送)
#ウクライナ #ロシア #和平交渉 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xizJ023
Instagram https://ift.tt/O1ajFTA
TikTok https://ift.tt/kmlu4R9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く