- 「とやまプレミアム食事券」で乱丁 1000円券で12枚のはずが…11枚や13枚も(2022年8月5日)
- 【LIVEカメラ】大型台風2号 沖縄の現在の様子を現地映像で 大荒れに警戒必要【ライブ】ANN/テレ朝
- 「風化じゃなくて、消し去られてしまう」建築士と大学生がジオラマで『今の双葉町』を再現し記録 製作過程で出会ったのは故郷への愛着を捨てない人(2023年3月9日)
- 14年前のジョージア紛争と共通点・・・ウクライナ“侵攻”ロシアの狙いは?専門家に聞く(2022年2月23日)
- 原油が東京市場で急落 一時6万円割れ 9か月半ぶりの安値(2022年12月9日)
- 「子どもに戦争の話をするときは正直でいないといけない」ウクライナの絵本作家が伝えたい戦争の姿|TBS NEWS DIG
【5月12日(木)】金曜~土曜は『警報級大雨』のおそれ 木曜は本降りの雨!【近畿地方】
5月11日(水)の近畿地方は、午後に晴れた所もありました。しかし、南の海上にある前線が北上する影響で、近畿地方はまた天気が下り坂です。
12日(木)は、午前9時ごろから広範囲で雨。午後は本降りで雷雨の所があり、南部では激しく降る所もあるでしょう。朝の最低気温は15℃から18℃くらいの予想です。日中の最高気温は前日より低く、20℃に届かない所もあるでしょう。
13日(金)から14日(土)にかけても、南部を中心に断続的に激しい雨が降る見込みです。前線の活動次第では警報級の大雨となる可能性があります。予想される24時間雨量は多い所で、12日(木)夕方まで100ミリ、13日(金)夕方まで100ミリから200ミリで、その後、雨量がさらに増えるおそれがあります。土砂災害や浸水、河川の増水に十分注意、最新の気象情報に注意してください。また、本格的な大雨のシーズンを前に、側溝や雨どいの掃除、非常用品の点検、ハザードマップを確認するなど、大雨への備えを進めましょう。
なお、土日以降、晴れる日はありますが長続きせず、来週にかけてすっきりしない天気が続きそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/kyFNuW0
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報



コメントを書く