- ウクライナ侵攻影響で 小麦価格が前年比56.2%↑(2022年6月4日)
- ハマスの攻撃拠点の写真公開 イスラエル軍「民間施設利用 市民を危険に…」(2023年10月23日)
- 【注目】ひと工夫で評判に…売れる「キッチンカー」の魅力
- 「メダリストを祝福する時の」ワキの下のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年2月16日)
- 30分ごとの定期的な音行方不明の潜水艇からキャッチ酸素がなくなるまで24時間切る6000m深海で作業するロボットも派遣news23TBSNEWSDIG
- 【社会科見学 ライブ】お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/郵便局の驚きのスピード術/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
【5月12日(木)】金曜~土曜は『警報級大雨』のおそれ 木曜は本降りの雨!【近畿地方】
5月11日(水)の近畿地方は、午後に晴れた所もありました。しかし、南の海上にある前線が北上する影響で、近畿地方はまた天気が下り坂です。
12日(木)は、午前9時ごろから広範囲で雨。午後は本降りで雷雨の所があり、南部では激しく降る所もあるでしょう。朝の最低気温は15℃から18℃くらいの予想です。日中の最高気温は前日より低く、20℃に届かない所もあるでしょう。
13日(金)から14日(土)にかけても、南部を中心に断続的に激しい雨が降る見込みです。前線の活動次第では警報級の大雨となる可能性があります。予想される24時間雨量は多い所で、12日(木)夕方まで100ミリ、13日(金)夕方まで100ミリから200ミリで、その後、雨量がさらに増えるおそれがあります。土砂災害や浸水、河川の増水に十分注意、最新の気象情報に注意してください。また、本格的な大雨のシーズンを前に、側溝や雨どいの掃除、非常用品の点検、ハザードマップを確認するなど、大雨への備えを進めましょう。
なお、土日以降、晴れる日はありますが長続きせず、来週にかけてすっきりしない天気が続きそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/kyFNuW0
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報
コメントを書く