- 【こどもの日】“こいのぼり” 和歌山各地で優雅に泳ぐ 復興のシンボルや水深15メートルの海の中 #shorts #読売テレビニュース
- 兵庫県知事選きょう告示 選挙戦がスタート これまでに無所属の7人が立候補 11月17日投開票
- 神戸の宅配センター2人殺傷 被告の男に懲役27年判決「強固な殺意に基づく残忍な犯行」神戸地裁
- 「夏のDigi田甲子園」優れた自治体の取り組みに岸田総理から表彰状(2022年9月2日)
- 【ライブ】最新ニュース:ザポリージャ原発への攻撃相次ぐ ゼレンスキー氏「ロシアに制裁を」/ 自民党 政調会長に萩生田氏で調整 / 台湾軍が射撃訓練 中国との緊張高まる など(日テレNEWS LIVE)
- 【那須2遺体】“黒幕”の誤算「警察に保護求め全面自供」リーゼント刑事の見立て|ABEMA的ニュースショー
介護施設のワンボックスカーとワゴン車衝突 9人けが うち1人重体 愛知・稲沢市(2023年3月30日)
30日午前、愛知県稲沢市でワンボックスカーとワゴン車が衝突する事故があり、男女9人がけがをしました。このうち男性1人が意識不明の重体です。
警察などによりますと、30日午前9時ごろ、稲沢市小池の信号のない交差点でワンボックスカーとワゴン車が衝突し、ワンボックスカーが横転しました。
この事故で2台の車に乗っていた男女合わせて9人がけがをし、このうちワンボックスカーに乗っていた80代の男性1人が意識不明の重体です。
ワンボックスカーは介護施設の車で、施設によりますと、利用者の送迎中だったということです。
現場は見通しの良い交差点で、警察は事故の原因について2台の車が同じスピードで近付いた場合に互いに止まっているように見える「コリジョンコース現象」の可能性があるとみて詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く