- 電力5社とガス4社 6月も値上げ 燃料価格高騰で(2022年4月28日)
- 北朝鮮“ロケット砲”後に・・・韓国大統領が映画鑑賞(2022年6月14日)
- ジャニーズ事務所 会見に“指名NGリスト” 運営の会社が独断か…契約解除を検討(2023年10月4日)
- 【ユニークホテルまとめ】ホテル室内に“オオサンショウウオ”90頭以上が… /「天守閣に宿泊」や「声優がモーニングコール」 /「昭和レトロなホテル」に反響 など(日テレNEWS LIVE)
- 九州ナンバーの軽乗用車が京都府内を走行 複数の人物が犯行準備に関係か 「餃子の王将」社長射殺事件|TBS NEWS DIG
- 逆走車が普通乗用車と正面衝突 2人死亡 京都・亀岡市の京都縦貫自動車道|TBS NEWS DIG
岸田総理「リーダーシップ発揮する決意」“核なき世界”目指し(2023年12月9日)
岸田総理大臣は被爆地・長崎で「核兵器のない世界」を目指す国際会議に出席し、核兵器の廃絶に向けて「強いリーダーシップを発揮していく決意だ」と強調しました。
岸田総理大臣:「『長崎を最後の被爆地に』という、我々人類共通の決意を新たにする。国際賢人会議の意義は、まさにそこにあります。『核兵器のない世界』に向けて私自身が強いリーダーシップを発揮していく決意です」
岸田総理は長崎を訪れ、自身の肝いりで立ち上げた国際賢人会議に出席し「核軍縮を巡る国際社会の分断が深まり、乗り越えるべき根本的な課題はいまだ山積している」と指摘しました。
そのうえで、核軍縮に向けて「ひるむことなく議論し、現実的かつ実践的な取り組みを進め、国際社会の機運を高めていくことが何よりも求められている」と訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く