- 【速報】東京都4562人の新規感染確認 新型コロナ 11日
- 国葬費・新たに16.6億円と“仮定”さらに増額は?費用確定は国葬後(2022年9月6日)
- 【アジアカップ】名将がアジア杯を本音評価!敗因は日本人特有の美学?メディアの煽りに怒りも?橋下徹×岡田武史 元サッカー日本代表監督|NewsBAR橋下
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(5月24日)
- 【銭湯】“後継者”不在で一時廃業…町唯一「観音湯」を復活させた地元の若者 富山 NNNセレクション
- 銚子電鉄“再びピンチ” 救ったのはローカル鉄道“同士の絆”…開業100周年コラボも(2022年12月23日)
【多頭飼育崩壊か】逮捕の男「減少傾向の甲斐犬を普及させたいと思った」
「甲斐犬」を劣悪な環境で飼育し虐待したなどとして逮捕された男が「甲斐犬が減少傾向にあると知って普及させたいと思った」と話していることがわかりました。
警視庁によりますと元ブリーダーの尾川隆容疑者は東京・八王子市で、甲斐犬など10頭を劣悪な環境で飼育し虐待した疑いなどがもたれています。
尾川容疑者は主に甲斐犬を飼っていたということですが、理由について「日本固有の犬だが減少傾向にあると知って自分が普及させたいと思った」と話していることが捜査関係者への取材でわかりました。
警視庁は、適切に管理できない「多頭飼育崩壊」の状態だったとみて調べています。
(2023年3月30日放送「ストレイトニュース 」より)
#東京 #八王子市 #多頭飼育崩壊 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fAV6Qkw
Instagram https://ift.tt/dtR56KM
TikTok https://ift.tt/UY3KANg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く