- 「緊急避妊薬」きょうから全国145の薬局で試験的に販売 処方箋なしでの販売ができるか調査研究|TBS NEWS DIG
- 【物流2024年問題】荷主など監視「トラックGメン」発足 運転手の労働環境改善へ(2023年7月21日)
- 新型コロナの高額治療薬 きょうから最大9000円の自己負担 入院費の補助も減額|TBS NEWS DIG #shorts
- 「命令しても従わない、許されない」国有地を無断使用 市が生コン製造会社などを提訴 大阪・交野市
- 【ラーメンライブ】「ラーメン多めに」 ラーメン万歳!肉がすごい!こだわりの一杯 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 「いじめで不登校になった」和歌山・海南市教委が第三者委員会の調査を4年余り行わず
「スムーズな提供、現時点では見通せない」LINEとみずほFG“新銀行設立プロジェクト”中止発表 既に開始の個人向けローンなどは継続|TBS NEWS DIG
通信アプリ大手の「LINE」と金融大手の「みずほフィナンシャルグループ」は、共同で新銀行を設立するプロジェクトを中止すると発表しました。
「LINE」と「みずほ」は、2018年に共同で銀行を設立することを表明していましたが、きょう、プロジェクトの中止を発表しました。
「LINE」の月間利用者数は現在では9500万人近くで、多くの顧客をもつLINEの銀行業参入は注目を集めていましたが、当初は2020年としていた開業時期は大幅にずれ込んでいました。
LINEとみずほはプロジェクト中止の理由について「安心・安全で利便性の高いサービス提供にはさらなる時間と追加投資が必要で、スムーズな提供が現時点では見通せないと判断した」としています。
既にサービスを開始している個人向けローンなどは、引き続き継続していくということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hyusRHz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/eDrFU9K
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JscmlF9
コメントを書く