- 「過食症で食費かさみ出費抑えたかった」スーパーで弁当など万引き…奈良県職員を逮捕(2022年2月23日)
- 【ニュースライブ 9/12(火)】選挙掲示板画像を加工しSNSに… 「囲っただけ」/傘突き付けスマホ奪う 男2人逃走/職質応じず逃走 夫婦再逮捕 ほか【随時更新】
- 【速報】MS「Teams」に接続不能など不具合発生(2022年8月25日)
- 【速報】台湾の蔡英文総統が民進党主席の辞任を表明 統一地方選の大敗を受け(2022年11月26日)
- 【動物ライブ】“史上初”2ショット写真が撮れるサル登場/チンチラが「エサやり体験コーナー」で“無銭飲食”/「イモ」手放さないビーバー など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【文化功労者】棋士の“ひふみん”&歌手の“ユーミン”ら顕彰式に出席
みずほFGとLINE スマホ向けネット銀行の開業断念(2023年3月30日)
みずほフィナンシャルグループと通信アプリ大手のLINEは、共同で設立を目指してきたスマートフォン向けのネット銀行の開業を中止すると明らかにしました。
みずほとLINEは2018年に主にスマートフォンのアプリ上でサービスを提供するネット銀行を共同で設立すると発表していました。
当初は2020年度の開業を目指していましたが、安全性や利便性を高めるためのシステム開発の遅れなどから延期し、今回、計画を中止することを明らかにしました。
背景にはデジタル化の進展でネット銀行が普及し競争が激しさを増していることに加えて、システム開発にかかる時間と多額のコストがあります。
両社は「期待に沿うサービスのスムーズな提供が、現時点では見通せないとの見解に至った」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く