- 【経済政策】浮かびは消える…世論6割が消費減税を望むもレジ整備などで障壁?西田亮介が勧める“混乱少ない”方法は|アベヒル
- 能登半島地震 地面が4m隆起 約6000年間で最大規模か(2024年1月16日)
- 【春闘】交通ゼネスト“後遺症” 駅に5000人押し寄せ…国鉄マヒし首都圏大混乱 1975年【映像記録 news archive】
- 今年3月に誕生!「ヒツジの3つ子の赤ちゃん」 兵庫「神戸市立六甲山牧場」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【独自】中国でスパイ容疑で拘束の日本人 大使館関係者が初めて直接面会(2023年7月21日)
- 【4月15日 朝 気象情報】これからの天気
東京など13都県のまん延防止「3週間軸」延長検討 あす岸田総理表明へ
今月13日に期限を迎える東京など13都県のまん延防止等重点措置について、政府は3週間を軸に延長を検討していて、あす岸田総理が表明する見通しです。
まん延防止措置が今月13日に期限を迎える13都県のうち、愛知、岐阜、三重の東海3県は昨日、政府に延長を要請する方針を決めました。
政府は、感染者数や病床使用率が増加している自治体が多いことなどから、東京など13都県について3週間を軸に延長の検討を進めています。
ただ政府関係者は「自治体が判断すれば短くすることもあり得る」としていて、各自治体と調整を進めながら判断することにしています。
政府はあす関係閣僚会議を開き、まん延防止の延長や対象の追加について協議し、岸田総理が表明する見通しです。
(08日01:17)



コメントを書く