- ギタリストMIYAVIさんが語る日本酒の魅力「お互いを深く知る時間をつくれる」(2023年2月9日)
- 【女性の発達障害】「男に媚び売って…」女性社会で困難だらけ? “弱み→強み”に変えて生きやすく │精神科医が解説【久保田智子のSHARE#30】
- 『電話繋がる確率1%の時間帯も』パソナが再委託のワクチン予約業務…刑事告訴も検討(2023年2月20日)
- 【季節外れの暑さ】各地で熱中症か…搬送も 都心は18日も暑く…一層の注意を
- 高校生の「扶養控除」縮小も?自民で議論も…“身内”から異論(2023年11月8日)
- 全国学力テスト 4年ぶり「理科」中学で正答率5割切る SNSや動画視聴、長いほど正答率低い|TBS NEWS DIG
「保津川下り」1人死亡 不明船員の捜索まもなく再開(2023年3月29日)
28日、京都の渓流などを下る「保津川下り」で29人が乗った船が転覆し、1人が死亡しました。川に投げ出された船員1人が今も行方不明になっていて、まもなく捜索が再開される予定です。
午前11時半ごろ、京都府亀岡市の保津川で「川下りの船が転覆した」と通報がありました。
川下りを運営する組合によりますと、船には外国人観光客を含む大人22人、子ども3人と船頭、それに船員3人の合わせて29人が乗船していて、流れの激しい地点で座礁した後に転覆したということです。
警察などによりますと、乗客全員と船員2人の合わせて27人は救助されましたが、船頭の田中三郎さん(51)が死亡し、40歳の男性の船員が川に投げ出されて現在も行方が分からなくなっています。
警察は29日午前7時ごろから約35人態勢で行方不明になっている船員の捜索を再開する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く