- 「一蘭」安くなる?490円カップ麺“価格拘束やめる”改善計画が認定(2022年5月19日)
- 【ニュースライブ 12/5(木)】逮捕前の取材で「粉飾はやってしまっている」/女性問題巡り“離党勧告”/盗難車でひき逃げ ほか【随時更新】
- ウクライナの部隊がクリミア半島に一時上陸 旧ソ連からの独立記念日 ゼレンスキー大統領「独立のため戦う」|TBS NEWS DIG
- 梯川で「氾濫」発生 命が助かる可能性の高い行動を(2022年8月4日)
- 店舗兼住宅火災で高齢男性1人が死亡…住人の81歳男性か 神戸市長田区(2022年5月25日)
- 【速報】将棋の藤井聡太五冠 棋王戦第3局に敗れる 史上最年少六冠は持ち越し(2023年3月5日)
「裏金でぜーんぶ処理するから」“常軌を逸した散財ぶり” 楽天モバイル巨額詐欺事件 300億詐取か 元部長側と妻とのやりとり|TBS NEWS DIG
楽天モバイルから25億円をだまし取った疑いで逮捕・起訴された元部長が、数百万単位の高級ブランド品を購入した妻に「裏金で全部処理する」などとメッセージを送っていたことがわかりました。
楽天モバイルの元部長の佐藤友紀被告(46)ら3人は携帯電話の基地局の整備業務をめぐり、楽天モバイルに対し9億円あまりを水増し請求し、およそ25億円をだましとったとして逮捕・起訴されました。
JNNが入手した楽天モバイルが裁判所に提出した資料によりますと、佐藤被告が妻と高級ブランド品の購入について、メッセージを自動消去できる通信アプリ「Viber」でやりとりしていたことがわかりました。
佐藤被告の妻の「今日のルイ・ヴィトン830万円落ちるって!!すごい金額。私のカード切れるかな」というメッセージに対し、佐藤被告は「いずれにせよグッジョブ。裏金でぜーんぶ処理するから」と返信していました。
このほかに、「シャネルで240万円買わせてもらいました!!」「どーぞー」というやりとりもありました。
楽天モバイル側は「常軌を逸した散財ぶり」と指摘していて、捜査当局は金の流れを調べるなど余罪を追及しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZEyX3xO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uSt7pK5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7ov9XwY
コメントを書く