- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:指示役「ルフィ」フィリピンからメッセージも/ 中野“強盗傷害”指示役は「KIM」と名乗る人物 など(日テレNEWS LIVE)
- 水没した車から救出された男性が死亡 愛知・豊橋市|TBS NEWS DIG
- 【若一調査隊】箕面大滝に続く滝道には由緒ある名高い寺、老舗料亭、もみじ天ぷら…魅力満載の秋の箕面公園を歴史散策!
- 【速報】江戸川の遺体 7歳前後か 身長約117センチ 死後1~2週間程度経過と推測(2022年10月5日)
- 旧統一教会が会見 名称変更について「政治的圧力はなかった」と強調|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ情勢】「ロシアによる侵攻の瀬戸際」 アメリカ国務長官が強い危機感
「給食費無償化」自民党の少子化対策の提言とりまとめ 少子化は“コロナの次に乗り越えなくてはならない大きな壁”|TBS NEWS DIG
少子化対策をめぐり、自民党は公立小・中学校の給食費の無償化などを目玉とする政府への提言を取りまとめました。
今週、政府がまとめる少子化対策のたたき台に反映させるため、自民党はきのう、公立小・中学校の給食費の無償化などを目玉とする提言を取りまとめました。
自民党 茂木敏充幹事長
「ライフステージ全体での支援策、トータルなパッケージを示すことができた」
提言には、▼児童手当の所得制限撤廃や対象年齢の引き上げ、▼出産費用の保険適用と自己負担分の支援、▼新婚世帯・多子世帯への住宅支援などが盛り込まれています。
茂木幹事長は「日本がコロナの次に乗り越えなくてはならない大きな壁は少子化だ」と強調し、あす、党の提言を小倉こども政策担当大臣に手渡す見通しです。
自民党は今回の提言を踏まえ、6月の政府の骨太方針までに政策の優先順位や財源についても具体的に議論を進める方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZEyX3xO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uSt7pK5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7ov9XwY
コメントを書く