- “岸田首相襲撃”木村容疑者 昨年11月ごろから自宅で火薬製造 敗訴時期と重なり警察は関連を捜査
- ロシア西部の州に砲撃 18人死亡 ロシア国防省報復示唆 ウクライナ前日攻撃の死者は39人に|TBS NEWS DIG
- 「俺の悪口も書いてあった。どないやねん」兵庫・元副知事による聴取記録を入手 斎藤知事が指示か
- 総額16兆円の186基金 河野行革担当大臣が点検見直しの考え(2023年11月12日)
- 文化功労者に俳優・北大路欣也さん(80)ら20人(2023年10月21日)
- 【昼ニュースライブ】プーチン大統領、訓練を視察/知床観光船事故、3日間の集中捜索/英トラス首相、1か月半で辞意表明 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
福岡・地下鉄七隈線の延伸区間が開業 大規模な陥没事故で2年遅れ|TBS NEWS DIG
2016年に博多駅前で大規模な陥没事故が発生した福岡市地下鉄七隈線の延伸区間が、計画から2年遅れてきょう開業しました。
福岡市の地下鉄七隈線はきょう、市の中心部である天神南と博多のおよそ1.6キロの区間で延伸開業しました。
延伸区間は当初、2020年度の開業を予定していましたが、2016年11月、博多駅前の建設現場で大規模な陥没事故が発生し、開業が2年延期となっていました。
今回の延伸により、地下鉄七隈線は各駅から博多駅までの所要時間がおよそ14分短縮され、天神での乗り換えがなくなります。
延伸区間の建設費はおよそ600億円で、福岡市は1日あたり8万2000人の利用を見込んでいます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UgWOBx1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Nlj2hCo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Yy0OAWv
コメントを書く