- 【解説まとめ】小林製薬「紅麹」問題 “想定外の成分”がサプリに入っている可能性 /自主回収まで約2か月 公表遅れた理由・被害が拡大している背景【イブスキ解説/キシャ解説/ヨコスカ解説】
- 「謝罪は今の精神状態では無理」小学生兄弟2人犠牲の放火殺人「妹夫婦に精神的苦痛を」叔父の被告語る
- 【原子力規制庁】片山新長官 「原発事故忘れず安全性の向上を」
- 国連トップ訪問中にミサイル5発・・・1人死亡10人けが 製鉄所地下の“野戦病院”でも(2022年4月29日)
- 高浜原発4号機が自動停止した問題 原因は「電気系統の不具合」運転再開のメドたたず(2023年3月8日)
- 「反撃能力」めぐり有識者から賛成相次ぐ 慎重論も(2022年9月2日)
死亡の双子 窓枠伝い転落か 窓の鍵開けた可能性も(2023年3月27日)
名古屋市のマンションから転落死したとみられる、2歳の双子の男の子は棚をよじ登って窓枠を伝い、転落した可能性があることが分かりました。
24日午後4時ごろ、名古屋市中区の駐車場で隣のマンションの7階に住む、間部登也ちゃん(2)と雄也ちゃん(2)の2人が倒れていて、病院で死亡が確認されました。
捜査関係者によりますと、2人は窓の右側に置かれていた棚に足を掛け、床から80センチほどの高さの窓枠によじ登ったとみられています。
その後、開放防止用のストッパーが設置されていない側の窓まで伝い、誤って転落した可能性があることが分かりました。
母親は「鍵をかけた覚えがある」と話していて、警察は2人が窓の鍵を開けた可能性もあるとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く