- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシアとウクライナ 会談の行方はーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- スーダン 24時間の停戦で合意 国連特別代表を「好ましからざる人物」に指定|TBS NEWS DIG
- 【上海から記者中継】『外出規制続く地区」「解除された地区」の生活は?ロックダウンで市民の”不満が爆発”「食料足りない」と市民らが奪い合いも(2022年4月13日)
- 米ロ外相会談の中止発表 米長官「会談の意味ない」(2022年2月23日)
- きょうからG7サミット ゼレンスキー大統領もオンライン参加しロシアめぐり議論へ|TBS NEWS DIG
- 【近畿の天気】21日(月・祝)昼 大阪は晴れ時々曇り 最高気温はきのうと同じくらいの予想
危険行為相次ぐ『水上バイク』沿岸100m区域で速度制限など兵庫県が「独自ルール」(2022年2月3日)
兵庫県で去年水上バイクでの危険行為が相次いだことを受け、県は県内すべての海域を対象とする独自の航行ルールを定めました。
兵庫県では去年、水上バイクが遊泳者の近くを暴走するなどの危険行為が相次ぎ問題となりました。県はこれまでに海上保安庁や民間のマリーナなどが参加する対策会議を開き、2月2日に対策を取りまとめました。
適切な指導を行っているマリーナなどには県が認証をするほか、沿岸から約100mまでの区域では水上バイクが時速8km以内で徐行するとした独自ルールを定めます。県内すべての海域を対象としたルールの設定は全国で初めてです。
飲酒での運転に対する罰則などについても、今後条例を改正する方向で公安委員会で検討が進められます。
#MBSニュース #毎日放送 #水上バイク #危険行為 #暴走 #速度制限 #独自ルール #航行ルール #兵庫県
コメントを書く